日曜内視鏡検査8月&花火大会
こんにちは。
今日は8月の日曜内視鏡検査日でした。
夏休み明けでしたが、今月も検査枠目一杯で、足が棒になりそうでした😅
来月9月の日曜内視鏡検査は9月10日(日)を予定しています。
まだ余裕がございますので、日曜の検査ご希望の方はお問い合わせください。
昨日土曜の診療後ですが、稲敷の花火大会へ行ってきました。
毎年楽しみにしている花火大会ですが、今年はあいにくの雨予報でして・・・
19時予定通り開催されましたが、2部になる頃から雨足が強くなりまして😢
最後、プログラムが早められ無事に?終了しました。
雨の中でしたが、花火の迫力は相変わらず凄まじかったです😆
周辺道路はだいぶ混み合ってしまいますが、まだ見ていない方は本当にオススメです😄
来年は、スカッと快晴の中期待しましょう👍
すぎやま内科皮フ科クリニック
日曜内視鏡検査 7月
こんにちは。
23日は7月の日曜内視鏡検査日でした。
今月は、予約枠を通常より増やして胃・大腸内視鏡検査を行わせていただきました。
恥ずかしながら、先週のディズニーの影響が残っており、検査終了後は足がプルプルでした😂
回復が遅くなりました・・・
年ですね😭
8月の日曜内視鏡検査日は8月20日(日)を予定しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
すぎやま内科皮フ科クリニック
お誕生日おめでとう❗❗
こんにちは。
先週の連休は如何お過ごしだったでしょうか?
我が家は、娘の誕生日のお祝いもかねて、いざディズニーシーへGo🚙
今回の最大の目的は、『トイ・ストーリー・マニア!』です😄
オープンの時に一度乗って以来、何年の月日が流れたでしょうか・・・
パーク開園の30分前に、ゲートに並びまして😁
いざ、早歩き😝
ファストパストに並ぶと、まだその時は14時台✌
あまりの嬉しさに、すぐ妻達へ報告📩👍
ニモのSEARIDERも乗れて、アクアトピアではもちろんびしょぬれコース😝
最後は娘と2人でTOWER OF TERRORで締めました😁
ものすごく暑かったですが😓
全力で遊んで来ました〜😊
日常からはなれて、今回もいい思い出になりました👍
夏休み先取りでした。
Happy Birthday❤
明日、23日(日)は7月の内視鏡検査日です。
よろしくお願い致します。
すぎやま内科皮フ科クリニック
IBD(炎症性腸疾患)最新情報報告会
こんにちは。
昨日は診療時間の変更させていただきまして、申しわけありませんでした。
診療後、品川で開かれましたIBD(炎症性腸疾患)最新情報報告会へ出席して来ました。
今回のテーマは小児IBD治療と免疫制御療法下のワクチン投与についてでした。
小児でのIBD診断は、免疫不全症などの特殊な病態があることから、成人と同様ではありません。
また、免疫制御下でのウイルスの初感染によって、特殊な血球の異常も引き起こされる事が分かっています。
治療については、私も中学生の頃からずっと診療に当たっている患者さんがいらっしゃいますが、成人と基本的には同様です。抗TNFα抗体の使用については、小児への適応追加が遅れましたので、今後のエビデンスの集積が待たれるところであります。
ワクチンについては、基本から非常に勉強になりました。
治療により免疫不全となっている患者さんの水痘、麻疹の感染は、通常の方とは全く異なり、致死的となることもあります。
IBDと診断し、強力な治療が必要になると考えられる患者さん、妊娠・出産前の患者さん等については、積極的に麻疹、風疹、水痘等の抗体検査を勧めていこうと思います。
インフルエンザについてももちろん同様ですね。
ご心配な患者さんがいらっしゃいましたら、お気軽に外来でご相談ください。
すぎやま内科皮フ科クリニック
ヘリコバクター学会 in 函館 3
Part 2で、11時間かけての函館入りの様子が長くなってしまいました😓
ここからやっと函館です😆
土曜の学会には間に合いませんでしたが、なんとか池澤先生と合流し、学会の様子を聞きながらお食事をしました。
渋い門構えのお店でしたが、お刺身、お魚どれをとっても絶品で、函館まで来て良かったと感じさせてくれました😊
あんなに美味しい焼き魚は初めてでした🐟
お店のご夫妻も素敵な方達で、とても癒されました。
翌日、やっと学会会場へ。
今回は本当に別の思い出が・・・
来年は大分です。
そこに思いを馳せ、また診療頑張ります。
帰りも霧が怪しい!?
点検中ですというアナウンスも流れましたが😱
もう勘弁して〜〜
池澤先生、お疲れ様でした😄
ヘリコバクター学会 in 函館 2
こんにちは。
先週末は函館でしたが、あっという間に1週間経ってしまいました。
ご報告させていただいた通り、貴重な?つらい経験をしてしまいましたが・・・
羽田空港を出るときから、函館空港上空の視界が不良というアナウンスはありました。
着陸できない時は、羽田へ引き返すか、新千歳空港へ向かうとのこと。
そうは言っても、大丈夫なんでしょ〜 ぐらいにしか思わないですよね😝
いざ出発🛫
ところが、やはり視界不良・・・
コンディションの回復を待ちますと・
上空を旋回し待つこと約1時間半、着陸を試みましたが、あえなく弾き返され再上昇😭
再上昇の瞬間、機内には深〜いため息が😥 一生忘れないですね😢
そして降り立ったのは、新千歳空港。
ここから函館へは、特急で向かってくださいとのアナウンス。
大混雑の中、切符を受け取り(代金はもちろん保証されます)、電車を乗り継いでやっと特急列車へ🚈
新千歳から3時間半、やっとの思いで函館駅へ🚉
時刻はもう18時半、ホッとした気持ちと、なんとも言えない脱力感。
ありがとう、スーパー北斗16号🚈
サッポロビールがお出迎えしてくれました😅🍺
皆様のトラブルシューティングになれば幸いです。
次へ続きます😄
ヘリコバクター学会 in 函館 1
こんにちは。
本日は内科お休みをいただき、ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした。
前回ご連絡させていただいた通り、ヘリコバクター学会のため函館へ向かいました。。。
が、
なんと、濃霧のため函館空港へ飛行機が着陸できず、、、
僕が函館駅へ着いたのは18時半でした😱
自宅は朝7時半に出ましたので、なんと函館まで11時間。。。
ヨーロッパへ行けちゃいましたね😢
その後、なんとか池澤先生とは合流しまして😄
お伺いした話では、学会発表でも到着できなかった先生が多く、流れてしまった発表があったようです。
出発時に濃霧のため視界不良で、着陸できないときは新千歳空港へ変更か引き返すこともありますとアナウンスはあったのですが、まさか現実になるとは・・・
詳細は、明日の学会最終日終わってまたご報告させていただきます。
すぎやま内科皮フ科クリニック
日本ヘリコバクター学会学術集会
こんにちは。
今週末は、第23回ヘリコバクター学会学術集会が函館市で開催されます。
ご迷惑をおかけしますが、今年はお休みをいただきまして、参加してきます。
今年も、筑波記念病院池澤先生と発表があります。
H.pylori感染者は急激に減少し、胃癌死撲滅へ向けて各県で様々な対策がなされていますが、茨城県、特につくば市は他に比べまだまだ十分ではありません。
胃がんの内視鏡検診、中高生H.pylori感染者への対策等、当院ですぐにでも実施可能なことを考えながら勉強して来たいと思います。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。
すぎやま内科皮フ科クリニック
野球観戦
こんにちは。
今日は久々の休みを利用して、東京ドームへ野球観戦に行って来ました⚾
最近、息子が野球を好きになりまして😁
私も子供の時以来で、テンション高く行って来ました。
阿部選手、現在はヒザを痛めてしまっていますが、頑張って欲しいですね。
早速入場して、ドームの雰囲気に感激😄
お目当ての坂本選手も近くで見れました。
試合はというと、緊迫した試合展開で、1点ビハインドのままとうとう9回裏へ・・・
子供達初めての東京ドームで、負け試合になってしまうのか😢
最後の最後に今日一番の大歓声。
石川選手やってくれました❗❗
見事サヨナラ勝ちでーす✌
かなり思い出に残る初の野球観戦となりました。
すぎやま内科皮フ科クリニック
父の日
こんにちは。
今日は、午後から他病院で内視鏡手術を行っていましたが、家に帰ると嬉しいサプライズが😆
子供たちと妻に父の日のお祝いをしてもらいました☺️
メッセージカードにお花、プレゼントまで、ホント感激でした😭
すっかり癒されまして、
また明日から頑張ります💪
すぎやま内科皮フ科クリニック