スターウオーズ 最後のジェダイ
こんにちは。
やっと観てきました、『スターウオーズ 最後のジェダイ』😅
すっかりハマっている子供達含め、前作までの復習はしっかりと済ませ😏
年内間に合いませんでしたので、この連休中にと思い楽しみにしていました。
予想より随分人が少なかったので、バッチリいい席で観ることができました👍
色々賛否はあるようですが、素直に楽しめました😆
次作(2019年12月?)が待ち遠しいです。
すぎやま内科皮フ科クリニック
新年明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
新年は、恒例の鹿島神宮で初詣をしました⛩
昨年で僕の厄年も無事に終わりました。
そして今年のおみくじは見事『大吉』でした👍
いつもながらあっという間の休日でしたが、楽しく過ごしました🎡
明日1月4日から、2018年の診療となります。
今年も1年、皆さまのご期待に応えられるよう日々精一杯頑張っていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
最後にですが、今日は『君の名は。』地上波初放送でしたね。
映画館で観て以来でしたが、また泣いてしまいました😭
今日だけと思われるSoftBankのCMもあり、最後まですっかり楽しませて頂きました。
すぎやま内科皮フ科クリニック
第二駐車場ができました‼️
こんにちは。
今年の夏を迎える頃からですが、クリニックの駐車場が満車になってしまうことが多く、来院して下さる患者さんに大変ご迷惑をおかけしておりました。
近隣に駐車場となる場所を探しておりましたが、なかなか大人の世界は難しく・・・😢
すぐ隣の林もアパートになる予定となってしまい、困り果てていました😥
そんな中、クリニックから1区画離れますが、徒歩1分のところに地主さんのご好意で、駐車場をお借りすることができました🙌
10月途中より、取り急ぎ使用していましたが、土地をならし、分かりやすい看板も設置しました👍
場所ですが、並木小学校方向からは、クリニックの入り口を少し先に進みます🚗
バス停とクリニックのレンガの階段を越えて、
すぐを左折(みかみオリエンタルケアサロン 鍼灸施術所方向)します。
左折していただくと、すぐに駐車場と看板が見えてまいりますので、右折して駐車場へお入りいただければと思います。
並木ショッピングセンター方向からは、
右手に第二駐車場が確認できます。
第一駐車場が満車の時には、お戻りいただきまして駐車していただくようご協力をお願い致します。
セブンイレブン側からお越しの際には、すぐに目につくことと思います。
クリニック前第一駐車場にも簡単な案内を掲示させていただいております。
大変申し訳ありませんが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い致します。
すぎやま内科皮フ科クリニック
日曜内視鏡検査 12月
こんにちは。
昨日は12月の内視鏡検査日でした。
年内最後の内視鏡検査日で、検査枠いっぱいで検査をさせていただきました。
今年も残り少なくなって来ました。
平日の検査枠は、まだ若干余裕がございます。
年内の検査をご希望の方は、お早めにお問い合わせください。
また、年明け1月の日曜内視鏡検査日ですが、第3週の21日を予定しています。
すぎやま内科皮フ科クリニック
42歳の誕生日🎂
こんにちは。
今日12月3日は、私の42歳の誕生日でした😅
この間40歳になったばかりと思っていましたが、1年1年早いですね・・・
土曜日の内視鏡検査終了後ですが、片付けをしていると、なにやら音楽が🎶
Happy birthday ♪♪〜
スタッフの皆さんからサプライズのお祝いでした😍
忙しい中、覚えていてくれてホントありがとうございます☺️
スタッフのみんなに元気を分けてもらいました💪
みんなの温かいお心遣い、本当にありがとう😊😊
週明けからまた頑張ります😁
今日は久々のお休みでしたので、家族で買い物などふらふら🚙
夜は誕生日のお祝いをしてもらいました🎉
子供達からプレゼントをもらい、とても幸せな誕生日となりました。
パパ頑張るよ〜👍👍
すぎやま内科皮フ科クリニック
サッカー 2017秋CUP U-10の部
こんにちは。
今日は、息子のサッカーの試合で、取手の北浦川緑地まで行ってきました。
朝8:30集合でしたが😱、妻から休んでいいよと言ってもらい、娘と私はお留守番でした。
グランドは朝からだいぶ寒かったようで、申し訳なかったです😢
午後から妻と交代することとなり、昼は娘とその前に二人でランチへ😋
ミスドでランチ後、もちろんドーナッツをGet🍩
その後は、いざサッカーへ🚗
今回は、今までで最多の7チームの参加で、午前中は予選トーナメントだったようです⚽️
息子のチームは予選4位で通過、午後の第1試合は準々決勝でした😁
決定的チャンス👍
予選リーグでは2得点していたようですが、残念ながらこの試合ではゴールは出ず😅
試合は2-0で見事勝利😉
いざ準決勝へ、相手は予選リーグ1位通過の強敵でした。
試合は、終始押し気味にすすんでいたのですが、残念ながら1−2で負けてしまいました😭
3位決定戦は、予選3位通過のチームと、順当に試合となりましたが、
ここでは1-0と勝利🤗👏
みんなで、3位のメダルをGetしました🙌
表彰式の最後は、すっかり暗くなってしまいまして・・・
石岡、神栖、潮来などの遠方からもご参加の方々もいらしたようで、
子供達はもちろん、ご家族の方々も遅くまでお疲れ様でした。
今回は3−4年生チームで頑張っていました。
前回よりも、また少し上達したかなと思う息子の姿を見て、元気を分けてもらいました。
また明日からの診療頑張ります💪
寒い日が続くようですので、体調管理に留意していきましょう。
すぎやま内科皮フ科クリニック
『つくば内視鏡ライブセミナー』& 日曜内視鏡検査
こんにちは。
今週土曜日は、私の1年の中で最大の行事といっても過言でない、『つくば内視鏡ライブセミナー』が筑波記念病院で開催されました。
私の在職中から数えて9年目となりまして、今回の第9回目はNTT東日本関東病院の 大圃研 先生をお招きして、ESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)のライブデモンストレーションを行っていただきました。
現在まで、つくば、茨城を中心の先生方を中心に企画していたこのライブセミナーですが、全国・世界的にも著名な先生方を招聘しているこのライブセミナーが評価され、今回は100名を越える関係者の方々にお集まりいただけました。
今回の大圃先生は、あの『情熱大陸』でもご紹介された先生でしたので、間近で内視鏡手技を見ることで、少しでも自分の内視鏡検査・治療のスキルアップになればと楽しみにしていました。
実際に質問もさせて頂き、大圃先生の内視鏡治療を目の前で拝見させて頂きましたが、私たちの想像をこえる素晴らしい内視鏡手技でありました。
当院、そして筑波記念病院にて、県内そして他県からもご紹介いただいたみなさまの早期食道・胃・大腸がんの内視鏡治療に、ますます力を入れて行きたいと改めて思った次第であります。
早期がんの内視鏡治療に関して、ご不明な点がございましたらどうぞご相談ください。
今日のクリニック日曜検査も予約いっぱいで頑張りました😆
早速、昨日ディスカッションになった、ちょっとした左手の使い方を意識して内視鏡検査😁
日々、何事も精進ですね💪
すぎやま内科皮フ科クリニック
つくば市民文化祭
こんにちは。
今日は、子供達の習字が展示されているとのことで、つくばカピオで行われていた「つくば市民文化祭」へ行ってきました。
カピオでは小中学校の作品展示や、ロボットの実験など各種催し物が行われていました。
子供達の習字は😆
今回はなんと2人とも選ばれていました😵😊
この後、娘はピアノのおさらい会へ🎹
今日も1日お疲れさま〜😄
すぎやま内科皮フ科クリニック
C型肝炎治療はとうとう最短8週間の時代に
こんにちは。
今日もあいにくのお天気でしたが、クリニックの診療終了後、都内で行われた肝炎フォーラムへ出席してきました。
今回は、11月末に使用が可能になる予定のC型肝炎治療薬の臨床試験結果と、現在までの治療無効例に対する検討、そして今後の展望に対しての発表がありました。
今後は、とうとうC型肝炎治療が最短8週間で完結できる時代になります。
インターフェロンを使用せず、12週間で終了できる現在でも、模造品が出回ったりなど、世の中を騒がせ、時代が大きく変わった現在でありますが、それがさらに短縮されます。
そしてさらに、治療抵抗性の原因となるウイルスの変異例や、ウイルスの型を問わず、今回の1剤で奏功できるようになり、本当に画期的な新薬の開発と考えられます。
外来に肝機能異常で受診される患者さんに、「C型肝炎、B型肝炎の検査をしたことがありますか?」と伺うと、血液検査はしているけど・・・
とはっきりわかられていない患者さんがほとんどです。
肝臓、肝炎が心配な方は、ぜひご相談ください。
すぎやま内科皮フ科クリニック
あいにくの荒れ模様、台風・・・
こんにちは。
今日は、東京での研究会に参加していました。
今回の関連テーマは、薬剤起因性の消化管粘膜傷害に対するリスクマネジメントについてでした。
私たち消化器・内視鏡医にとっては、吐血・下血への緊急対応はまさしく宿命と言えるものでしょう。
ヘリコバクターピロリ菌の除菌治療や、優れた胃薬の登場、そしてその普及によって私が研修医であった時より、かなり緊急内視鏡検査は減少しておりますが、一定数は変わらず存在しています。
今日のような研究会をきっかけに、さらに薬剤性の消化管粘膜傷害が減ってくれることを期待したいと思います。
東京へ出たついでに、少し買い物でもと思っていましたが、あいにくの台風で残念ながら元気が出ませんでした😅
来週末は、土曜にC型肝炎の研究会で都内へ出る予定です🤔
こちらもしっかり勉強したいと思います。
台風が接近しております。
22時時点で、つくば市内の天候は風が強いものの、雨足は落ち着いています。
明け方にかけて台風がさらに接近するため、今後の増悪も予想されます。
予約の患者さんは、多少の時間は気にされなくて問題ありませんので、明日クリニックへお越しの際はお気をつけてご来院ください。
すぎやま内科皮フ科クリニック